実行委員会

金沢大学医学系
耳鼻咽喉科・頭頸部外科

〒920-8640
石川県金沢市宝町13-1

事務局

一般社団法人
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会

〒108-0074
東京都港区高輪3-25-22
TEL:03-3443-3085
FAX:03-3443-3037

運営事務局

株式会社コンベンションリンケージ
Linkage北陸内

〒920-0025
石川県金沢市駅西本町1丁目14番29号
サン金沢ビル3F
TEL:076-222-7571
FAX:076-222-7572
E-mail:shukitaikai39@c-linkage.co.jp

臨床医会セッション

第6回⽇本臨床⽿⿐咽喉科医会セッションを11月23⽇(⽇)の午前に⾏います。
「かかりつけ医機能報告について~耳鼻咽喉科医の観点から~」受講で⽿⿐咽喉科領域講習1単位、「医師に必要なChatGPT の使い方ぜんぶ教えちゃいます」受講で専門医共通講習1単位が取得できます。

オンデマンド配信での受講の場合、
「かかりつけ医機能報告について~耳鼻咽喉科医の観点から~」(領域講習)は最後まで視聴(早送りは不可)することで⽿⿐咽喉科領域講習1単位を取得できます。設問はありません。
「医師に必要なChatGPT の使い方ぜんぶ教えちゃいます」(共通講習)は最後まで視聴(早送りは不可)し設問に回答(正解するまで繰り返し回答可能)することで専門医共通講習1単位が取得できます。

第6回日本臨床耳鼻咽喉科医会セッション

2日目 11月23日(日) 第2会場

1. 医師に必要なChatGPTの使い方ぜんぶ教えちゃいます【共通講習:臨床研究・臨床試験】

(9:45~10:45)

司 会
  • 永田 博史
  • (翠明会山王病院部長)
講 師
  • 大塚 篤司
  • (近畿大学皮膚科教授)

2. かかりつけ医機能報告について~耳鼻咽喉科医の観点から~【領域講習】

(10:55~11:55)

司 会
  • 川嵜 良明
  • (川嵜耳鼻咽喉科院長)
講 師
  • 城守 国斗
  • (日本医師会常任理事)