第84回日本癌学会学術総会(The 84th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association)/国際がん研究集会in金沢(International Cancer Meeting in Kanazawa)

参加者の皆様へ

開催形式

現地を中心としたハイブリッド形式で開催いたします。 一部を除く指定演題をオンデマンド配信いたします。

現地開催:2025年9月25日(木)~27日(土)
オンデマンド配信:2025年10月17日(金)~11月7日(金)

参加登録受付期間

早期参加登録期間:2025年6月9日(月)~7月31日(木)
後期参加登録期間:2025年8月1日(金)~11月7日(金)

参加登録費

早期参加登録 後期参加登録
会員
(不課税)
一般会員 12,000 円 15,000 円
大学院生 3,000 円 4,000 円
学部学生 無料 無料
非会員
(税込)
一般 25,000 円 30,000 円
大学院生 7,000 円 8,000 円
学部学生 無料 無料

参加登録方法

オンライン参加登録のみとなります。学術総会ウェブサイトの「参加登録」のページより事前に参加登録をお済ませの上、会場にお越しください。

参加登録 URL:https://www.c-linkage.co.jp/jca2025/registration.html

参加登録の際に、会員は会員番号が必要となりますので、会員番号が不明な方は学術総会ウェブサイト内の「会員番号検索はこちら」ボタンより(https://mdpj.jp/regist/jca84/)検索してください。
大学院生、学部学生登録には証明書(学生証など)の提示が必要です。オンライン手続きの際に学生証の画像データ(JPEG/GIF/PNG/PDF 形式)をアップロードしてください。
当日参加登録される場合は、コピーを1部ご持参ください。

参加登録方法QRコード

マイページ

参加登録完了後に配信される自動返信メール内にマイページへのアクセス情報を記載しております。マイページから、領収書、参加証明書のダウンロードが可能です。

領収書

領収書は決済完了後、マイページ上にて取得可能です。ダウンロード後、大切に保管していただきますようお願いいたします。

参加証明書

現地参加の場合は会期当日にネームカードと共に会場にて発券されます。
オンデマンド配信のみ閲覧の場合は、2025年10月17日(金)以降にマイページよりダウンロードが可能となります。

ネームカード

ネームカードは現地にて発券します。8月中旬以降、マイペ ージより発券用 QR コードの取得が可能となります。QRコードを現地会場にてご提示のうえ、ネームカードを発行してください。ネームホルダーは会場にご用意しております。会場では常にネームカードをご着用ください。

総合案内・当日参加登録

ご自身のスマートフォンあるいは PC にてご登録ください。現金のお取り扱いはございません。

受付場所:石川県立音楽堂 1F コンサートホール側 エントランス

受付時間:2025年9月25日(木)8:00-17:00
2025年9月26日(金)7:30-17:00
2025年9月27日(土)7:30-16:00

抄録アプリ(電子版総会記事)

抄録閲覧用パスワードは、学会参加者にお知らせいたします。

Web視聴サイト

Web 視聴サイトへのアクセス情報は参加登録完了後に配信される自動返信メール内に記載しております。

撮影・SNS掲載

第84回日本癌学会学術総会では、発表内容を公式 X/Facebook ならびに参加者の SNS で発信すること、またそのためにスライドや発表者が写真撮影されることが許可されています。ただし、「DO NOT POST」の掲示があるスライド、ポスター内の図表は写真撮影・SNS 投稿禁止です。

ランチョンセミナー

本学術総会のランチョンセミナーは整理券制です。

  • 事前にお申込みされている方
    ランチョンセミナーを事前申込された方は、ネームカード発券時に、あわせてセミナー整理券を発券いたします。セミナー会場入口でご提示のない場合は、入場をお断りする場合もございますので忘れずにお持ちください。
  • 当日申込について
    事前申込で定員に達していないセミナーに関しては開催当日に整理券を配布します。

【整理券配布場所】石川県立音楽堂 1F エントランス

【整理券配布時間】2025年9月25日(木)8:00-11:00
2025年9月26日(金)7:30-11:00
2025年9月27日(土)7:30-11:00

  • セミナー開始 10 分経過後、整理券は無効となります。
    同一時間帯セミナーの複数予約はできませんのでご承知おきください。
    各共催セミナーの詳細は 28~35 ページをご確認ください。

クローク

【開設場所】石川県立音楽堂 1F 邦楽ホール側 エントランス
ホテル日航金沢 3F・4F クローク
ANAクラウンプラザホテル金沢 3F クローク

【開設時間】2025年9月25日(木)8:00-19:00
2025年9月26日(金)7:30-19:00
2025年9月27日(土)7:30-18:00

企業展示・書籍展示

【開設場所】 石川県立音楽堂 2F ホワイエ/B1F 交流ホール
ホテル日航金沢 3F・4F ホワイエ
ANAクラウンプラザホテル金沢 3F ホワイエ

【開設時間】2025年9月25日(木)9:00-18:00
2025年9月26日(金)9:00-18:00
2025年9月27日(土)9:00-15:00

参加者サービス

以下の参加者サービスをご用意しております。ぜひご利用ください。

  • 休憩コーナー/ドリンクサービス:石川県立音楽堂 交流ホール

託児所

会期中、託児所を開設いたします。
詳細は総会ウェブサイトよりご確認ください。

国際化への取り組み

日本癌学会では、広く海外へ門戸を開き、各国の優れた研究者との交流・討論を通して、より一層の研究の進展を図ることを目指しています。そのため、本学術総会では以下の取り組みを実施いたします。会員の皆様の積極的なご協力をお願い申し上げます。

  1. 演題要旨・発表資料(PowerPoint・ポスター)の英語化
  2. International Sessions の設置:International Sessionsを3 日間にわたり設けます。この会場では公式言語は英語となります。
  3. Symposia の英語化:第 84 回日本癌学会学術総会ではSymposia の公式言語の英語化 を実施します(一部を除く)。
  4. English Oral Sessions の設置

学部学生・大学院生の参加について

がん研究を目指す若い学生にとって、本学術総会は世界の最先端の研究成果に直接触れ、研究への刺激を得ることができる、またとない機会です。
多くの学生が参加しやすいように、学部学生の参加登録を無料に、大学院生の参加登録費を割引して設定しました。がんの解明に挑もうとしている果敢な若い学生の積極的な参加をお待ちしております。
また将来有望な学生を指導されている方々には、指導の一環として本学術総会への参加をお勧めくださるようお願い申し上げます。

単位について

取得可能な単位および受講方法については学術総会ウェブサイトをご確認ください。