単位
単位につきましては、現地会場で参加される場合のみ取得できるものと、現地/オンライン参加のいずれの方法でも取得できるものがございます。詳細は、以下をご確認ください。
1.がん治療認定医の単位(日本がん治療認定医機構)
対象となるシンポジウムは、以下の通りです。
腫瘍別シンポジウム(Advances in Organ Site Research:AOSR1~7)
日時/ セッション名 |
2025年9月25日(木) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)1 | |
---|---|---|---|
2025年9月25日(木)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)2 | ||
2025年9月26日(金) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)3 | ||
2025年9月26日(金)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)4 | ||
2025年9月27日(土) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)5 | ||
2025年9月27日(土)13:20~15:50 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)6 | ||
2025年9月27日(土)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)7 | ||
単位 | 最大8単位 | 第84回日本癌学会学術総会に参加(3単位) | 現地/オンライン参加のいずれの方法でも、取得が可能です。 |
上記腫瘍別シンポジウムに参加(1セッション参加ごとに2単位で最大5単位) | 現地会場で参加される場合のみ、取得が可能です。 |
ご参加いただく方には、腫瘍別シンポジウム開始前に、会場入口付近受付にて、「出席証明書」を発行いたします。「出席証明書」の発行は各腫瘍別シンポジウム開始後10分までとなっておりますのでご注意ください。また、各腫瘍別シンポジウム終了後に、会場入口付近受付にて、「出席証明書」所定欄に印鑑をもらってください。「出席証明書」の再発行はできませんので、大切に保管してください。単位申請の際には、「出席証明書」をコピーのうえ、日本がん治療認定医機構の指示に従って提出をお願い致します。
単位の詳細については、日本がん治療認定医機構(https://www.jbct.jp/)へお問い合わせください。
2.がん薬物療法専門医のための業績の基本単位(日本臨床腫瘍学会)について
対象となるシンポジウムは、以下の通りです。
特別シンポジウム(Special Symposia:SS5)
特別企画(Special Programs:SP2)
腫瘍別シンポジウム(Advances in Organ Site Research:AOSR1~7)
日時/ セッション名 |
2025年9月25日(木)12:50~15:20 | 特別シンポジウム5(SS5) | |
---|---|---|---|
2025年9月26日(金)12:50~15:20 | 特別企画2(SP2) | ||
2025年9月25日(木) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)1 | ||
2025年9月25日(木)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)2 | ||
2025年9月26日(金) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)3 | ||
2025年9月26日(金)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)4 | ||
2025年9月27日(土) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)5 | ||
2025年9月27日(土)13:20~15:50 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)6 | ||
2025年9月27日(土)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)7 | ||
単位 | 最大7単位 | 第84回日本癌学会学術総会に参加(3単位) 筆頭口演発表(2単位) |
現地会場で参加される場合のみ、取得が可能です。 |
上記セッションに参加 (1セッション参加ごとに1単位で最大3単位) |
現地会場で参加される場合のみ、取得が可能です。 |
ご参加いただく方には、セッション開始前に、会場入口付近受付にて、「出席証明書」を発行いたします。「出席証明書」の発行は各腫瘍別シンポジウム開始後10分までとなっておりますのでご注意ください。また、各腫瘍別シンポジウム終了後に、会場入口付近受付にて、「出席証明書」所定欄に印鑑をもらってください。 「出席証明書」の再発行はできませんので、大切に保管してください。単位申請の際には、「出席証明書」をコピーのうえ、日本臨床腫瘍学会の指示に従って提出をお願い致します。
単位の詳細については、日本臨床腫瘍学会(https://www.jsmo.or.jp/)へお問い合わせください。
3.(社)日本病院薬剤師会・がん薬物療法認定薬剤師認定のための単位
対象となるシンポジウムは、以下の通りです。
腫瘍別シンポジウム(Advances in Organ Site Research:AOSR1~7)
日時/ セッション名 |
2025年9月25日(木) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)1 |
---|---|---|
2025年9月25日(木)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)2 | |
2025年9月26日(金) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)3 | |
2025年9月26日(金)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)4 | |
2025年9月27日(土) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)5 | |
2025年9月27日(土)13:20~15:50 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)6 | |
2025年9月27日(土)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)7 | |
単位 | それぞれの腫瘍別シンポジウムにつき、「がん薬物療法認定薬剤師認定のための講習単位」が交付されます。 | 現地会場で参加される場合のみ、取得が可能です。 |
ご参加いただく方には、腫瘍別シンポジウム開始前に、会場入口付近受付にて、「出席証明書」を発行いたします。「出席証明書」の発行は各腫瘍別シンポジウム開始後10分までとなっておりますのでご注意ください。また、各シンポジウム終了後に、会場入口付近受付にて、「出席証明書」所定欄に印鑑をもらってください。「出席証明書」の再発行はできませんので、大切に保管してください。認定申請の際には、「出席証明書」をコピーのうえ、日本病院薬剤師会の指示に従って提出をお願い致します。
単位の詳細については、日本病院薬剤師会(https://www.jshp.or.jp/)へお問い合わせください。
4.(公財)日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度の単位について
第84回日本癌学会学術総会に現地会場でご参加されますと、(公財)日本薬剤師研修センターの研修認定薬剤師制度の単位が交付されます。取得単位数:1日3単位(最大9単位)。
【重要】令和4年4月より「薬剤師研修・認定電子システム(略称:PECS)」が導入され、申請手順が従来から変更となっております。
★PECS(薬剤師研修・認定電子システム)の登録について
事前にPECS(薬剤師研修・認定電子システム)に個人情報登録の完了が必要となります。
PECS(薬剤師研修・認定電子システム)の登録方法については日本薬剤師研修センターのウェブサイト(https://www.jpec.or.jp/sien/system/index.html)よりご確認ください。
各日、本学術総会の入場時および退場時に総合受付にてPECSにご登録済のQRコードの読み取りをお願いいたします。
QRコードの受付時間について
月・日 | 場所 | 入場受付 | 退場受付 |
---|---|---|---|
9月25日(木) | 石川県立音楽堂1F コンサートホール側正面入口 総合受付内 「研修認定薬剤師制度単位受付」窓口 |
8:00~9:00 | 16:35~18:45 |
9月26日(金) | 7:30~9:00 | 16:35~19:45 | |
9月27日(土) | 7:30~9:00 | 15:20~17:00 |
5.日本専門医機構認定外科領域講習単位について
対象となるセッションは、以下の予定です。
腫瘍別シンポジウム(Advances in Organ Site Research:AOSR1,2,6,7)
日時/ セッション名 |
2025年9月25日(木) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)1 |
---|---|---|
2025年9月25日(木)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)2 | |
2025年9月27日(土) 9:00~11:30 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)5 | |
2025年9月27日(土)13:20~15:50 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)6 | |
2025年9月27日(土)12:50~15:20 | 腫瘍別シンポジウム(AOSR)7 |
この講習単位は、現地会場で参加される場合のみ、取得が可能です。
ご参加いただく方には、セッション開始前に、会場入口付近受付にて、「外科領域講習受講証明書」を発行いたします。「外科領域講習受講証明書」の発行は、セッション開始後10分までとなっておりますのでご注意ください。各セッション終了後に、「外科領域講習受講証明書(学術総会事務局控)」を会場入口付近受付にてご提出ください。未提出の場合、申請は無効となります。