MENU

参加者へのご案内

参加登録

オンライン登録をお済ませの上、事前にネームカードをカラー印刷してご来場ください。

ストラップは受付にて配布します。

早期登録: 5月13日(火)~11月3日(月)
通常登録: 11月4日(火)~11月29日(土)*会期終了日
参加区分 早期登録 通常登録
会員 ※1 8,000円 9,000円
非会員 一般 9,000円 10,000円
大学院生(医師) 5,000円
大学院生(医師以外) 3,000円
当事者・家族・学部学生 1,000円

※1  日本難病医療ネットワーク学会、日本難病看護学会、神経難病リハビリテーション研究会の3団体いずれかの会員の方

※大学院生、学部学生は参加登録後、3日以内に事務局にメールで学生証のコピー(写真・スキャン)をお送りください。

総合受付

場所: 大津市民会館1F ホワイエ
時間: 11月28日(金)8:30~17:30
11月29日(土)8:30~16:00

当日窓口での参加登録受付は行いませんので、必ずご来場前に難病支援学術コンソーシアムのホームページより参加登録をお済ませください。

1. 懇親会

日時:11月28日(金)18:45~20:45

会場:琵琶湖ホテル 3F瑠璃(〒520-0041 滋賀県大津市浜町2−40)

最優秀賞の発表・優秀演題の表彰を懇親会にて行います。

講演会場である大津市民会館・大津公民館の向かい側のホテルです。

参加費:4,000円

懇親会は参加登録後、マイページから追加可能です。

※枠数には限りがございます。

クローク

場所: 大津市民会館1F ホワイエ
時間: 11月28日(金)8:30~18:30
11月29日(土)8:30~17:30

単位について

①日本難病看護学会認定・難病看護師 認定資格更新ポイント

本学術集会参加により、難病看護師認定資格更新のためのポイント付与の対象となります。

詳しくは日本難病看護学会ホームページをご覧ください。

②日本作業療法士協会 日本言語聴覚士協会 日本理学療法士協会 単位申請

下記の単位が難病支援学術コンソーシアムに参加することで申請可能です。

日本作業療法士協会 生涯学習プログラム単位

日本言語聴覚士協会 生涯学習プログラム単位

難病支援学術コンソーシアムに参加登録した上でハンズオンセミナーの申し込みをしていただき、当日参加することで、日本理学療法士協会登録理学療法士更新ポイントの申請が可能となります。

共催セミナー(モーニングセミナー、ランチョンセミナー、スイーツセミナー)

当日会場前にて軽食やお弁当をお渡しいたします。

数に限りがございますのでご了承ください。

展示

日時: 11月28日(金)9:00~18:00
11月29日(土)9:00~16:00
会場: 大津市民会館 大ホール(第1会場)前ホワイエ

抄録集販売

金額:1冊2,000円(消費税込)

当日は総合受付にて販売いたします。

  • PDハウス
  • 訪問看護ステーション つばめ
  • 日本地域看護学会 第28回学術集会
  • 日本エンドオブライフケア学会
  • 第11回日本NP学会学術集会