• ホーム
  • 大会長挨拶
  • 開催概要
  • プログラム
  • 演題募集
  • 参加登録
  • 採択結果
  • 発表者へのご案内
  • 参加者へのご案内
  • 会場案内
  • リンク
  • 利益相反(COI)について
  • 協賛募集案内
  • 市民公開講座のご案内

    フライヤーダウンロード

トップ画文字
  • ホーム
  • 大会長挨拶
  • 開催概要
  • プログラム
  • 演題募集
  • 参加登録
  • 採択結果
  • 発表者へのご案内
  • 参加者へのご案内
  • 会場案内
  • リンク
  • 利益相反(COI)について
  • 協賛募集案内

市民公開講座のご案内

フライヤーダウンロード

大会事務局

第41回九州支部学術大会実行委員会
準備委員長 吉村 研治(九州支部)

〒879-5103
大分県由布市湯布院町川南335
TEL :0977-84-2077

運営事務局

株式会社コンベンションリンケージ
大分支社

〒870-0021
大分県大分市府内町1-3-18ポラリス府内405
TEL :097-529-6730
FAX :0977-26-7100
E-mail :k-jsoi41@c-linkage.co.jp



プログラム


日程

2023年12月13日現在

特別講演 2024年1月21日(日)9:00~10:00(予定) 


インプラント補綴治療におけるデジタル技術活用の本当のメリット
(Benefits of Digital Dentistry in Implant Treatment)
座長:澤瀬 隆(長崎大学生命医科学域(歯学系)口腔インプラント学分野)
演者:馬場 一美(昭和大学 歯学部 歯科補綴学講座)
会場:第1会場(フィルハーモニアホール)

シンポジウム 2024年1月21日(日)10:05~12:00 (予定) 

座長:加来 敏男(九州インプラント研究会)
座長:鮎川 保則(九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座インプラント・義歯補綴学分野)
会場:第1会場(フィルハーモニアホール)
デジタルの発展がもたらしたパラダイムシフトとその実際
(Paradigm shift brought about by digital development and its practical application)
演者:田中 譲治(日本インプラント臨床研究会)
デジタル化にともなうインプラント補綴治療の変遷
(Paradigm shift in Implant Prosthetic Treatment due to Digitalization)
演者:植松 厚夫(総合インプラント研究センター)

PRタイム 2024年1月20日(土)15:25~15:30

※11月1日〜3日に京都で開催予定の公益社団法人日本口腔インプラント学会総会のPRタイムです

理事長特別講演 2024年1月20日(土)15:30~15:50

日本口腔インプラント学会が社会に果たす役割と専門医制度

演者:細川隆司(九州歯科大学 口腔再建リハビリテーション学分野 教授
附属病院 口腔インプラント科 診療科長
公益社団法人 日本口腔インプラント学会 理事長)

会場:第1会場(フィルハーモニアホール)

専門医教育講座 2024年1月20日(土)15:50~17:20

単位教育講座

インプラント治療における医療安全と感染対策
(Patient Safety Management and Prevention of Infection in Implant Treatment)
座長:城戸 寛史(福岡歯科大学咬合修復学講座口腔インプラント学分野)
演者:山下 佳雄(佐賀大学医学部歯科口腔外科学講座)
会場:第1会場(フィルハーモニアホール)

専門歯科衛生士教育講座 2024年1月21日(日)10:30-12:00 (予定)

単位教育講座

インプラント周囲炎の新分類
(A new classification of peri-implant diseases and conditions)
座長:立花しのぶ (九州支部)
演者:村上 慶 (九州支部)
会場:第2会場(国際会議室)

専門歯科技工士教育講座 2024年1月21日(日)10:30-12:00 (予定)

単位教育講座

インプラントと上部構造の連結
(Implant and superstructure connection)
座長:野林 勝司(九州支部)
演者:西村 正宏(鹿児島大学病院口腔インプラント専門外来)
会場:第3会場(中会議室)

市民公開講座 2024年1月21日(日)13:30-14:50 (予定)

お口の健康がフレイル予防の鍵-口腔機能低下症って何?-
(Oral health is key to preventing frailty - What is oral hypofunction syndrome?)
演者:森永 太(日本口腔インプラント学会専門医 ITI日本理事 九州インプラント研究会会員)
会場:第3会場(中会議室)

ランチョンセミナー1 2024年1月21日(日)12:20~13:20(予定)

次世代型コンポジット骨補填材とデュアルレイヤーメンブレンを用いた低侵襲骨造成テクニック
演者:山下 素史(日本歯周病学会 歯周病専門医・評議員)
会場:第1会場(フィルハーモニアホール)
【協賛企業】ストローマン・ジャパン株式会社

ランチョンセミナー2 2024年1月21日(日)12:20~13:20(予定)

良好な長期予後を目指したインプラント補綴とセルフケア
演者:土屋 嘉都彦(九州インプラント研究会)
会場:第2会場(国際会議室)
【協賛企業】アース製薬株式会社
  • 大会事務局 
    第41回九州支部学術大会実行委員会
    準備委員長 吉村 研治(九州支部)
  • 〒879-5103
  • 大分県由布市湯布院町川南335
  • TEL : 0977-84-2077
  • 運営事務局 
    株式会社コンベンションリンケージ大分支社
  • 〒870-0021
  • 大分県大分市府内町1-3-18ポラリス府内405
  • TEL : 097-529-6730
    FAX : 0977-26-7100
    E-mail : k-jsoi41@c-linkage.co.jp

Copyright The 41st Annual Meeting of the KYUSHU Branch of Japanese Society of Oral Implantology. All Rights Reserved.