本総会への参加・発表で取得可能な単位は以下のとおりです。
認定団体 | 単位種別 | 単位取得数 |
---|---|---|
日本医師会
総会への参加登録必須 |
認定産業医制度 | 対象セッションの受講で1.5単位
事前申込必須、定員あり |
生涯教育制度 | 対象セッションの受講で1.5~2単位 | |
日本心身医学会 | 心身医療専門医 | 参加3単位 |
認定医 | 参加3単位 | |
認定医療心理士 | 参加3単位、発表2単位 | |
日本心身医学会・日本心療内科学会 合同心療内科専門医 | 参加3単位 | |
日本精神神経学会 | 精神科専門医制度 | 対象セッションの受講で上限3単位 |
日本作業療法士協会 | 生涯教育制度 | 参加2ポイント 筆頭発表1発表につき1単位 講師・シンポジスト1ポイント(90分以上) |
日本精神科看護協会 | 精神科認定看護師制度 | 参加2ポイント |
日本睡眠学会 | 専門医、歯科専門医、認定検査技師 | 参加2単位、筆頭発表1発表につき1単位 |
読み取り時にご自身のお名前が表示されていることを必ずご確認ください。
入退場のログに関しましては、後日、お問い合わせや事後申告されましても対応できかねますのでご了承ください。