日本エイズ学会認定
            HIV感染症看護師
            教育研修プログラム
          開催概要
| テーマ | HIV感染症患者の災害における備えの現状と支援の検討 ~臨床現場での取り組み~ | 
|---|---|
| 開催日時 | 12月3日(日)13:45~15:05 | 
| 開催形式 | 現地 および ライブ配信 *オンデマンド配信の実施はありません。 | 
| 現地会場 | 第3会場(リーガロイヤルホテル京都 2F 朱雀①) | 
| 座 長 | 宮城京子(琉球大学病院 看護部外来) 東政美(大阪医療センター 看護部) | 
| 演 者 | 日本エイズ学会認定HIV感染症看護師が行う直接ケア クイック講座 松山奈央 (横浜市立大学附属病院) HIV陽性者の大規模災害への備えの現状と支援の検討 米田奈津子(大阪医療センター) 熊本地震後のHIV陽性者への対応の実際と今後の課題 高木雅敏(熊本大学病院) | 
参加資格
「日本エイズ学会会員の方」および「第37回日本エイズ学会学術集会・総会の参加登録完了済みの方」
単位申請方法 (取得単位数10点)
| 現 地 | : | セッション終了後、会場入り口にて、上記参加証をお渡しします。参加証に氏名を記載の上、申請時(または更新時)に申請書と共にご提出ください。 | 
|---|---|---|
| ライブ | : | 最初から最後までセッションに参加された方に、受講証を発行します。 | 
事前申込み
| 定 員 | : | 現地135名、ライブ定員なし | 
|---|---|---|
| 申込期間 | : | 2023年10月17日(火)~11月17日(金)正午〆 申込を締め切りました。 | 
- *本セッションは、現地・ライブでの参加ともに「事前申込制」です。
 学術集会・総会の参加登録をお済ませの上、別途、下記URLよりお申込みください。
- *現地 または ライブ での参加いずれかを選択し申込みをしてください。
- *ライブでの参加を希望された方には、11月下旬頃に、参加用URLをメールにてお送りいたします。
- *現地での参加は先着順、定員に達し次第受付を終了します。
お問い合わせ先
第37回日本エイズ学会学術集会・総会 プログラム担当事務局
              株式会社コンベンションリンケージ内
              〒604-8162 京都市中京区烏丸通六角下る七観音町634
              TEL:075-231-6357 E-mail:pg_aids37@c-linkage.co.jp







