関連行事 市民公開講座
オンデマンド配信
配信期間:7月8日(月)~ 7月31日(水) 8月29日(金)
     好評の為、配信期間を延長いたしました。 
※2024年6月15日に開催された市民公開講座の収録動画を配信します。 
第46回日本血栓止血学会学術集会 市民公開講座
		テーマ:災害後の避難生活において健康を維持するために ~前もって知っておきたいポイント~
		日 時:2024年6月15日(土)14:45~16:45
		会 場:石川県立音楽堂 邦楽ホール 〒920-0856 石川県金沢市昭和町20-1
		主 催:第46回日本血栓止血学会学術集会/ファイザー株式会社
		参加費:無料
	

プログラム
司会:森下 英理子(金沢大学 病態検査学)
1.避難生活におけるエコノミークラス症候群とその対策
	朝倉 英策(金沢大学附属病院 血液内科)
2.避難生活での健康被害を防ぐために必要なこと
	植田 信策(石巻赤十字病院 呼吸器外科)
3.災害時の口腔内ケアが重要な理由とは?
	長谷 剛志(能登総合病院 口腔外科)
4.災害時のこころのケアについて
	内藤 暢茂(金沢市民生協会ときわ病院)
Q&A
事前に皆様からいただいた質問にご回答します。事前参加申し込みフォームからご意見をお寄せください。
※講演時間の都合上、すべてのご質問に回答できない場合がございますので、ご了承ください。
申し込み方法
下記URLより必要事項をご記入の上、お申込みください。
	※テレビ取材のためカメラ収録がございます。映りこむ可能性があることを予めご了承ください。
				
			
				

