呼吸生理フォーラム・閉塞性肺疾患研究会

開催記録 第71回閉塞性肺疾患研究会

日時 2005年7月16日(土)9:00~15:00
場所 エーザイ本社 5階ホール

プログラム

午前の部:一般演題(9:00~12:00)

1.Simvastatinによるエラスターゼ誘導肺気腫進展の抑制

慶應大学呼吸器内科1)、東京電力病院内科2)、川崎市立川崎病院内科3)、日野市立病院内科4)、三菱ウェルファーマ創薬第3研究所5)

○高橋左枝子1)、仲村秀俊2)、古内桃代1)、中島隆裕3)、峰松直人4)、辻村周子1)、白石良樹1)、関 誠5)、石坂彰敏1)

2.喘息とCOPDにおける喀痰中サイトカイン、プロテアーゼ濃度と喀痰症状についての検討

埼玉県立循環器・呼吸器病センター 呼吸器内科

○原 健一郎、倉島一喜、斉藤大雄、徳永大道、生方幹夫、柳沢 勉、高柳 昇、杉田 裕

3.CTによる3次元気道解析のCOPD患者への応用

北海道大学医学部第一内科1)、同 放射線科2)

○長谷川 大1)、小野寺祐也2)、南須原康行1)、牧田比呂仁1)、西村正治1)

4.肺気腫のHRCTによる重症度とQOL、肺機能との関連に関する検討

日本医科大学呼吸ケアクリニック・第4内科学講座

○茂木 孝、山田浩一、本橋典久、木田厚瑞、工藤翔二

5.深吸気息止め肺血流SPECTによる閉塞性肺疾患の血流障害評価

山口大学医学部放射線科

○河上康彦、菅 一能、松永尚文

6.慢性閉塞性肺疾患に対するlung volume reduction surgery(LVRS)後5年間の生存率と術前の呼吸機能との関連性についての検討

福岡大学筑紫病院1)、福岡大学第二外科2)、太宰府病院3)、福岡大学呼吸器科4)、村上華林堂病院5)

○豊島秀夫1)、岩崎昭憲2)、石橋正義3)、荒牧竜太郎4)、吉村 力4)、白石素公4)、久良木隆繁4)、吉田 稔5)、渡辺憲太朗4)、白日高歩2)

7.呼吸器疾患を合併していない2型糖尿病患者の運動耐容能に及ぼす肺機能の影響

広島大学大学院分子内科学

○北原良洋、横山彰仁、服部 登、峠岡康幸、春田吉則、宮崎 満、中島正光、河野修興

8.ベンチュリ効果を利用した高流量式酸素マスクの精度
  - 酸素マスクの設定濃度は信頼できるのか? -

北海道大学医学部保健学科臨床理学療法学講座

○宮本顕二、笠原敏史、山越 霞

9.前処方薬によるCOPD急性増悪予防の試み

昭和大学第一内科

○大西 司、楠本壮二郎、保坂隆道、石田博雄、安藤浩一、白井崇生、奥田健太郎、廣瀬 敬、堀地直也、足立 満

昼食休憩(12:00~13:00)

午後の部:ミニシンポジウム(13:00~15:00)

『COPD薬物治療の最前線』

司会:
北海道大学大学院医学研究科呼吸器内科学分野 教授 西村 正治 先生
京都大学大学院医学研究科呼吸器内科学 教授 三嶋 理晃 先生

1.イントロダクション

2.長時間作動型β刺激薬と吸入ステロイド薬

市立岸和田市民病院 呼吸器アレルギー科 加藤 元一 先生

抄録(PDF)

3.長時間作動型抗コリン薬

信州大学医学部 内科学第一講座 藤本 圭作 先生

抄録(PDF)

4.テオフィリンとPDE4阻害薬

和歌山県立医科大学 内科学第三講座 平野 綱彦 先生

5.カルボシステインとマクロライド系抗生剤によるCOPD急性憎悪抑制効果

東北大学病院 老年・呼吸器内科 安田 浩康 先生

抄録(PDF)

6.総合討論・まとめ