
                      日本神経麻酔集中治療学会事務局
                      〒634-8522 奈良県橿原市四条町840 番地
                      
奈良県立医科大学麻酔科学教室内 
                      TEL:0744-29-8902 FAX:0744-23-9741 
                      E-mail:
                      
                      
                      http://www.jsnacc.jp/index.html
                    
発表者はご自身の発表時間の30 分前までに、下記のPC 受付にて試写をお済ませください。早朝の時間帯では、早いセッションから優先的に受付ける場合がございます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
                  日本神経麻酔集中治療学会学術集会での演題発表に際して、発表者(演者)と共同研究者・共同発表者の利益相反を開示して頂きます。
                  報告対象となるのは (1)発表者、及び
                  (2)共同研究者・共同発表者です。
                  申告すべき対象は、発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体との関係についてです。
                  大会での当日発表の際に、発表者はスライドの2
                  枚目に掲示して下さい。
                  抄録提出日を基準として過去3 年間について開示をして下さい。
                
          
                  右図参照の上、指定の場所にポスターを貼付して下さい。
                  画鋲は会場内に用意してあります。
                  ・パネルの大きさは、縦210cm×横90cmです。
                  ・上部に演題名、演者名、所属を縦20cm×横70cmサイズで表記してください(演題番号は運営事務局で用意します)。
                
                  発表の持ち時間は各10分(発表6分、質疑応答4分)です。各セッションの座長の指示に従って実施して下さい。
                  発表時間の5分前にはご自身のポスター前で待機してください。
                
                  日本神経麻酔集中治療学会学術集会での演題発表に際して、発表者(演者)と共同研究者・共同発表者の利益相反を開示して頂きます。必ずご確認の上、演題のご登録をお願いいたします。
                  報告対象となるのは (1)発表者、及び
                  (2)共同研究者・共同発表者です。
                  申告すべき対象は、発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体との関係についてです。
                  すべての演題のご発表時に必ず利益相反(COI)に関する記載を、ポスターボード右下方に入れてください。
                  抄録提出日を基準として過去3年間について開示をして下さい。