第39回日本肝移植学会学術集会

司会・座長・演者へのご案内

当学術集会では、ライブ配信またはオンデマンド配信でセッションを開催いたします。

ライブ配信

対象セッション一覧

  • ※ライブ配信の内容を録画し、後日オンデマンドでも配信する予定です。

セッション名 セッションテーマ 発表データ
特別講演 事前提出なし
シンポジウム1 コロナ時代における肝移植医療のニューノーマル 事前提出なし
シンポジウム2 再肝移植における問題点
- 脳死移植待機優先度、手術におけるTechnical knack & pitfalls -
事前提出あり
シンポジウム3 肝移植の限界への挑戦 - 超高難度症例への肝移植 – 事前提出あり
パネルディスカッション1 Transplant oncology:
肝癌も含めた切除不能肝悪性腫瘍に対する肝移植の展望
事前提出なし
パネルディスカッション2 肝移植に関わる肝臓内科医育成に向けての提言 事前提出なし
パネルディスカッション3 次世代を見据えた肝移植における教育
- 指導医・修練医がお互いに望むこと -
事前提出なし
パネルディスカッション4 高齢化社会における肝移植
- 2025年問題を見据え肝移植のあり方を考える -
事前提出なし
ワークショップ1 肝細胞癌に対する肝移植
- Japan基準導入から肝癌治療ストラテジーを再考する -
事前提出なし
ワークショップ2 肝硬変診療の進歩と肝移植適応の変化 事前提出なし
ワークショップ3 脳死肝移植マージナルドナーへの考え方と移植成績 事前提出なし
ワークショップ4 肝移植における術中麻酔管理と周術期管理 事前提出なし
ワークショップ5 Machine Perfusionの可能性と展望 事前提出なし
ワークショップ6 低侵襲ドナー手術の成績と展望 事前提出あり
ワークショップ7 レシピエントコーディネーターの働き方改革 事前提出なし
ワークショップ8 小児肝移植の現状と課題 事前提出なし
RTC教育セミナー 事前提出なし
肝移植症例登録報告/
ドナー安全対策委員会報告
事前提出なし
肝移植病理検討会 事前提出なし

ライブ配信方法

本学術集会のライブ配信では、Zoomウェビナー(WEB会議システム)を使用します。

Zoomウェビナー上で実際にご講演をおこなっていただき、その模様を学術集会HP上のWEB視聴サイトにてライブ配信いたします。

  • ※ご登壇の先生方は任意の場所より、ご自身のPCでZoomウェビナーを使用してセッションにご参加いただきます。

  • ※セッション開始の45~60分前に事前打合せ、接続確認等を行います。
    詳細につきましては、別途運営事務局よりメールにてご案内いたします。

発表データ作成について

シンポジウム2・3、ワークショップ6

ライブ配信時、ご発表部分は事前に提出いただく動画データを運営事務局にて放映いたします。

発表データ(音声付パワーポイント動画データ)の事前提出をお願いいたします。

動画の作成方法は、本ページ下方「発表データ作成マニュアル」をご参照ください。

発表分数 別途運営事務局よりご案内の分数で作成ください。
データ種類 mp4形式
スライドサイズ 16:9推奨
提出方法 メールにて運営事務局(jlts2021@c-linkage.co.jp)宛にご提出ください。
提出締め切り 2021年6月4日(金)

上記以外のライブ配信セッション

発表データの事前提出は不要です。

ライブ配信当日は、演者ご自身にて発表スライドを共有、操作ください。

  • スライドのサイズは「16:9」を推奨いたします。 (「4:3」でも投影自体は可能です)
  • Windows標準搭載のフォントをご使用ください。
    それ以外は文字や段落のズレ等正確に表示されないことがございます。
  • Microsoft PowerPoint に標準搭載のアニメーションは使用可能です。
  • Zoomでは、一般的なネット配信と比較し転送情報量が1/3程度まで落ちることが多く、スライド内に埋め込んだ画像や動画が、コマ送りのような症状が出たり、画質が粗くなる場合がございます。 予めご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。

オンデマンド配信

対象セッション 要望演題、一般演題
配信期間 2021年6月24日(木)~7月30日(金)正午

WEB視聴サイト内にて上記期間中、発表データ(音声付パワーポイント動画データ)のオンデマンド配信を行います。

会期中の座長・演者の先生の役務はございませんのでご了承ください。

発表データ作成について

発表分数 要望演題 7分/一般演題 6分
データ上限 500MB
データ種類 mp4形式
スライドサイズ 16:9推奨
提出方法

発表データ登録システムよりご登録ください。

  • ※登録システムURL、ログイン情報等は、別途運営事務局よりご案内いたします。

提出締め切り 2021年6月4日(金)
  • ※シンポジウム2・3、ワークショップ6、要望演題、一般演題の発表データ作成用マニュアルです。