|   | 
                    
                      第85回日本循環器学会学術集会|一押しセッション Vol. 6 
                     | 
                      | 
                   
                 
               | 
             
           
          
            
              |   | 
             
            
              
                              
                  
                    |   | 
                    
                       
                     | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                    
                      
                        一押しセッションvol.6では、ISHR U45企画セッションをご紹介いたします。 
循環器分野の基礎研究分野が以前と比べ少し元気がないとの意見をよく聞くところです。我が国の心臓の基礎系研究の学会であるInternational Society for Heart Research (ISHR)部会でも、若手の会員数の減少が問題視されております。 
しかし、実際は若手の研究レベルは決して世界と比べても低いものではありません。今回は、若手による、若手のための、若手の循環器基礎研究セッションをシリーズで企画しております。ISHRの日本部会の若手理事である筑波大学 家田真樹教授が中心となって合計10のセッションを企画・立案いただきました。最新の研究成果だけでなく、基礎系の研究に必要な技術やキャリア形成等、テーマは多彩です。3日間にわたり第17会場を中心に興味深いセッションが企画されております。現在、基礎系の研究に携わっている研究者はもちろん、今後始めようとされている人、「今は臨床が中心だが、基礎研究ってどのように進めるのだろう?」と興味を持っている人、また、研修医・学生さんで循環器系の基礎研究に興味を持っている人は是非ご聴講下さい。
 
                     | 
                      | 
                   
                 
 | 
             
| 
<ISHR U45企画セッション>
 | 
 
            
              |   | 
             
            
                | 
             
            
              |   | 
             
            
              | 
                
               | 
             
            
              |   | 
             
            
              
                
                  
                    |   | 
                    
                       
                     | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                    
                      
                        
                            | 
                            | 
                          
                            大石 由美子 
                            日本医科大学 生化学・分子生物学(代謝・栄養学) 
                           | 
                            | 
                            | 
                            | 
                          
                            西村 明幸 
                            自然科学研究機構  
生理学研究所  
心循環シグナル研究部門 
                           | 
                         
                       
                     | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                    
                       
                     | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                    
西村 明幸 
自然科学研究機構 生理学研究所  
心循環シグナル研究部門
  | 
  | 
山口 智和 
秋田大学 分子機能学・代謝機能学講座 | 
 
|   | 
 
田中 都 
名古屋大学 環境医学研究所  
分子代謝医学分野
  | 
  | 
中山 幸輝 
東京大学 循環器内科 
 | 
 
  | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                 
               | 
             
           
        
            
                | 
             
            
              |   | 
             
            
              
                
                  
                    |   | 
                    
                      疾患・再生研究における多様なモデル生物 
〜大型動物から魚類まで〜 
                     | 
                      | 
                   
                 
               | 
             
            
              |   | 
             
            
              
                
                  
                    |   | 
                    
                       
                     | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                    
  | 
  | 
清水 優樹 
名古屋大学 循環器内科学
  | 
  | 
  | 
  | 
木村 航 
理化学研究所 生命機能科学研究センター 心臓再生 
研究チーム
  | 
 
  | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                    
                       
                     | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                    
石谷 太 
大阪大学 微生物病研究所 生体統御分野
  | 
  | 
林 利憲 
広島大学 両生類研究センター | 
 
|   | 
 
升本 英利 
理化学研究所 生命機能科学研究センター  
臨床橋渡しプログラム・升本研究室
  | 
  | 
柴 祐司 
信州大学 バイオメディカル研究所  
再生医科学教室
  | 
 
  | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                 
               | 
             
           
  | 
 
|   | 
 
|   | 
Cutting-edge cardiovascular research by young investigators
  | 
  | 
 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
Takahiro Horie 
Department of Cardiovascular Medicine, Kyoto University Graduate School of Medicine, Kyoto
  | 
  | 
  | 
  | 
Hiroki Matsui 
Department of Laboratory Sciences, Gunma University Graduate School of Health Sciences, Maebashi
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
Wolfgang A. Linke 
Institute of Physiology II, University Hospital Muenster, Muenster, Germany
  | 
  | 
Kentaro Otani 
Department of Regenerative Medicine and Tissue Engineering, National Cerebral and Cardiovascular Center, Suita | 
 
|   | 
 
Hidetaka Kioka 
Department of Cardiovascular Medicine, Osaka University Graduate School of Medicine, Suita
  | 
  | 
Masahiro Kimura 
Department of Cardiovascular Medicine, Graduate School of Medicine, Kyoto University, Kyoto
  | 
 
|   | 
 
Satoshi Koyama 
Laboratory for Cardiovascular Genomics and Informatics, RIKEN, Yokohama
  | 
  | 
 
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
  | 
 
 
  | 
 
|   | 
 
 | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
西田 基宏 
九州大学 薬学研究院  
生理学分野
  | 
  | 
  | 
  | 
遠藤 仁 
慶應義塾大学 循環器内科
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
岩部 真人 
東京大学 糖尿病・代謝内科
  | 
  | 
土居 雅夫 
京都大学 薬学研究科 医薬創成情報科学専攻システムバイオロジー分野 | 
 
|   | 
 
原 雄二 
京都大学 工学研究科 合成・生物化学専攻  
生体認識化学分野
  | 
  | 
田頭 秀章 
福岡大学 薬理学
  | 
 
|   | 
 
星野 温 
京都府立医科大学 循環器内科
  | 
  | 
 
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
  | 
 
 
  | 
 
|   | 
 
 | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
田尻 和子 
筑波大学 循環器内科
  | 
  | 
  | 
  | 
尾上 健児 
奈良県立医科大学  
循環器内科
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
大石 由美子 
日本医科大学 生化学・分子生物学 
(代謝・栄養学)
  | 
  | 
家田 真樹 
筑波大学 循環器内科 | 
 
|   | 
 
加藤 勝洋 
名古屋大学 循環器内科
  | 
  | 
中田 康紀 
ラトガーズ ニュージャージー医科大学  
細胞生物分子門
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
  | 
 
 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
バイオインフォマティクス、次世代シークエンサー、 
シングルセル解析
  | 
  | 
 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
伊藤 薫 
理化学研究所生命医科学研究センター 循環器ゲノミクス・インフォマティクス研究チーム
  | 
  | 
  | 
  | 
野村 征太郎 
東京大学 循環器内科学
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
沖 真弥 
京都大学 創薬医学講座
  | 
  | 
奥田 修二郎 
新潟大学 医歯学総合研究科  
バイオインフォマティクス分野 | 
 
|   | 
 
村川 泰裕 
京都大学 高等研究院
  | 
  | 
二階堂 愛 
東京医科歯科大学 難治疾患研究所  
ゲノム機能情報分野
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
  | 
 
 
  | 
 
|   | 
 
 | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
木岡 秀隆 
大阪大学 循環器内科学
  | 
  | 
  | 
  | 
清水 逸平 
新潟大学 医歯学総合研究科 循環器内科学
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
木岡 秀隆 
大阪大学 循環器内科学
  | 
  | 
塚本 蔵 
大阪大学 医化学講座 | 
 
|   | 
 
前嶋 康浩 
東京医科歯科大学 循環器内科
  | 
  | 
遠山 周吾 
慶應義塾大学 循環器内科
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
  | 
 
 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
ゲノムデザイナー ―ゲノム編集で何ができるのか?―
  | 
  | 
 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
魚崎 英毅 
自治医科大学  
分子病態治療研究センター  
再生医学研究部
  | 
  | 
  | 
  | 
星野 温 
京都府立医科大学  
循環器内科
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
吉見 一人 
東京大学 先進動物ゲノム研究分野
  | 
  | 
西増 弘志 
東京大学 先端科学技術研究センター  
構造生命科学分野 | 
 
|   | 
 
本多 新 
自治医科大学 先端医療技術開発センター 
  | 
  | 
大塚 正人 
東海大学 基礎医学系分子生命科学
  | 
 
|   | 
 
堀居 拓郎 
群馬大学 生体調節研究所  
生体情報ゲノムリソースセンター
  | 
  | 
 
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
  | 
 
 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
Cutting-edge Research in Cardiac Development and Regeneration
  | 
  | 
 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
Masaki Ieda 
Department of Cardiology, Faculty of Medicine, University of Tsukuba, Tsukuba
  | 
  | 
  | 
  | 
Hiroyuki Nakajima 
Department of Cell Biology, National Cerebral and Cardiovascular Center, Suita
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
  | 
  | 
 
|   | 
 
|   | 
Bin Zhou 
Department of Genetics (Translational Genetics), Pediatrics (Pediatric Genetics), and Medicine (Cardiology), Albert Einstein College of Medicine, Bronx, USA
  | 
  | 
Jiyoung Lee 
Department of Epigenetics, Medical Research Institute, Tokyo Medical and Dental University, Tokyo | 
 
|   | 
 
Cedric Blanpain 
Faculty of Medicine, Universite libre de Bruxelles, Bruxelles, Belgium
  | 
  | 
Kazu Kikuchi 
National Cerebral and Cardiovascular Center, Suita
  | 
 
|   | 
 
Norbert Huebner 
Genetics and Genomics of Cardiovascular Diseases, Max Delbruck Center, Berlin, Germany
  | 
  | 
 
  | 
 
  | 
  | 
 
|   | 
 
  | 
 
 
          
            
                | 
             
            
              |   | 
             
            
              
                
                  
                    |   | 
                    
                      The cutting edge of research on inflammation and senescence in cardiovascular disease 
                     | 
                      | 
                   
                 
               | 
             
            
              |   | 
             
              
                
                  
                    |   | 
                    
                       
                     | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                    
                      
                        
                            | 
                            | 
                          
                            Shouji Matsushima 
                            Department of Cardiovascular Medicine, Graduate School of Medical Sciences, Kyushu University, Fukuoka 
                           | 
                            | 
                            | 
                            | 
                          
                            Yohko Yoshida 
                            Cardiovascular Biology and Medicine, Niigata University, Niigata 
                           | 
                         
                       
                     | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                    
                       
                     | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                    
James L. Kirkland 
Medicine and Physiology and Biomedical Engineering, Mayo Clinic, Kogod Center on Aging, ,Rochester ,USA
  | 
  | 
Katsuhito Fujiu 
Department of Cardiovascular Medicine, The University of Tokyo, Tokyo | 
 
|   | 
 
Ippei Shimizu 
Department of Cardiology, Niigata University, Niigata
  | 
  | 
Junichiro Koga 
Department of Cardiovascular Medicine, Graduated School of Medical Science, Kyushu University Hospital, Fukuoka
  | 
 
|   | 
 
Norihiko Takeda 
Division of Cardiology and Metabolism, Center for Molecular Medicine, Jichi Medical University, Shimotsuke
  | 
  | 
  | 
 
  | 
                      | 
                   
                  
                    |   | 
                   
                  
                    |   | 
                    
                      
                        
                          
                            下記第85回日本循環器学会学術集会のHPより最新のプログラムをご確認ください。 
                            事前参加登録受付中〔締切:3月18日(木)17:00〕 
                             
                            
                               
                            
                           | 
                         
                       
                     | 
                      | 
                   
                 
               | 
             
            
              |   | 
             
           
          
         |