MENU

第53回日本磁気共鳴医学会大会

この度は、第53回日本磁気共鳴医学会大会の開催にあたり、格別のご支援とご協力を賜り、誠にありがとうございました。

2025年8月29日(金)~31日(日)に、姫路市文化コンベンションセンター「アクリエひめじ」にて現地開催を行い、さらに2025年9月25日(木)~10月31日(金)までオンデマンド配信を実施いたしました。多くの皆様にご参加いただき、活発な討論と情報交換の場となりました。

本大会では、「異分野とのクロストーク」をテーマに掲げ、臨床・研究・産業の各分野から幅広い演題が集まりました。MRIと異分野との交流・未来を展望する大変意義深い会となりました。これもひとえに皆様のご指導とご尽力の賜物と、心より感謝申し上げます。

最終参加登録者は2,000名を超え、過去最多を記録いたしました。学会期間中、各会場では終始熱気に満ちた議論が展開されました。オンデマンド配信においても多数のアクセスをいただき、多様な参加形態により幅広い会員の学術研鑽に貢献できたものと存じます。

本大会を通じて多方面より温かいご評価と励ましのお言葉を頂戴し、開催責任者として大きな喜びとともに深く感謝しております。至らぬ点もあったかと存じますが、今後の学会運営のさらなる発展に資するよう、しっかりと次年度へ引き継いでまいります。

末筆ながら、皆様のご健勝と益々のご活躍を心より祈念申しあげます。

今後とも引き続きご指導・ご支援のほど、何卒よろしくお願い申しあげます。

2025年 11月吉日

第53回日本磁気共鳴医学会大会

大会長 三木 幸雄

実行委員長・プログラム委員長 立川 裕之

2025.09.25
オンデマンド配信を開始しました。
配信期間:2025年9月25日(木)9:00~10月31日(金)正午

第53回日本磁気共鳴医学会大会は、お陰様をもちまして盛会裡に終了いたしました。

ご多忙の中、数多くのご参加を賜り、誠にありがとうございました。

本大会の開催にあたり、ご参加いただきました皆様方、関係各位ならびにご協賛いただきました企業・団体・医療施設の皆様に、心より厚く御礼申し上げます。

なお、オンデマンド配信(演者許諾のある演題のみ)を9月25日(木)~10月31日(金)正午に行いますので是非ご視聴いただきますようお願いいたします。

第53回日本磁気共鳴医学会大会
大会長 三木幸雄
大阪公立大学大学院医学研究科放射線診断学・IVR学教室

2025.08.29
受賞者一覧を公開しました。
2025.08.26
視聴サイト内にプログラムダウンロード
抄録集ダウンロードを公開しました。
2025.08.21
第53回大会 インタビュービデオをアップしました。
スタディグループを更新しました。
2025.08.18
プログラム・日程表を更新しました。
2025.08.08
参加者へのご案内座長・演者へのご案内を更新しました。
2025.07.31
大会長挨拶を更新しました。
2025.07.22
プログラム・日程表ポスター掲示・チラシ設置を掲載しました。
2025.06.03
参加登録を開始しました。
2025.05.09
一般演題募集は締切りました。
多数のご応募をいただき、有難うございました。
2025.04.23
一般演題募集を5月8日(木) 23:59まで延長しました。
2025.03.05
一般演題募集を開始しました。
演題募集期間:2025年3月5日(水)~4月24日(木)

「学会宿泊サイト」をオープンしました。

2024.11.01
Webサイトを開設しました。