
座長・演者の皆様へ
発表者の方へ
発表データ
- 発表はすべてPowerPointによるPCプレゼンテーションで行います。
- PCデータ受付はございませんので、セッション開始20分前までに会場前方のオペレータ席へ発表データが入ったUSBフラッシュメモリーを持ってお越しください。
パソコンをお持ち込みの場合も、時間内に必ずお立ち寄りください。 - ご自身のノートパソコンで発表をされる場合は、必ずACアダプタもご用意ください。
また、バックアップ用としてUSBフラッシュメモリーをご持参ください。 - Macintoshをご使用の場合は、ご自身のノートパソコンをご持参ください。
ACアダプタとバックアップ用USBフラッシュメモリーもご持参ください。 - 会場でご使用いただくPCコネクターの形状は「HDMI」です。この形状にあったPCをご持参ください。この形状に変換するコネクターを必要とする機種の場合は、必ず変換プラグをご持参ください。
- 会場に設置されるパソコンの性能はWindows 10(パソコン OS)、PowerPoint 2021(アプリケーション)です。
- 発表データのファイル名は、半角文字にて「演題番号 _ 発表者氏名」で保存してください。
- データ作成後、作成したPC以外のPCで正常動作するかチェックしてください。
- 円滑な進行のため、発表者ツールのご使用はご遠慮ください。
- 音声はご利用いただけます。
- オペレータ席ではデータの修正や変更は行えませんので、完成データをお持ちください。
- 各講演者からお預かりしました講演データは、学会および運営事務局の責任において、終了後に破棄いたします。
ポスター発表について
一般演題で採用された方は、若手研究奨励賞審査講演でご発表の皆様も含め、ポスター発表をお願いいたします。
ポスター会場:福岡大学病院 地下1F
9月27日(土) | 9月28日(日) | |
---|---|---|
貼り付け時間 | 9:00 ~ 12:00 | |
閲覧時間 | 12:00 ~ 18:00 | 9:00 ~ 14:00 |
ポスターセッション | 13:40 ~ 14:10 | |
撤去時間 | 14:00 ~ 15:00 |
- ポスターパネル図をご参照の上、貼付時間内にポスター貼付してください。
- 演題番号と画鋲は、会場内に用意してあります。
- ポスターは2日間掲示し、撤去時間内に撤去をお願いいたします。
撤去時間を過ぎたポスターは運営事務局で処分いたしますことをご了承ください。 - ポスターセッション開始5分前までに、ご自身のポスター前で待機してください。
若手研究奨励賞審査講演について
お一人あたり、発表7分+質疑応答3分=10分となります。時間厳守の進行と活発なご討論をお願いいたします。
【若手研究奨励賞ご応募の先生方へ】
受賞者の発表および授与式は9月27日(土)16時からの授賞式で行います。何らかの事情によりご欠席される場合は、代理の方がご出席くださいますよう、お願いいたします。
座長の先生方へ
- 担当セッション開始15分前までに会場へご来場いただき、前方の次座長席にお座りください。
- 進行は座長に一任いたしますが、進行が遅れないよう、時間厳守でお願いいたします。
- すべての座長に利益相反の開示が義務付けられております。セッション冒頭に運営事務局で開示いたします。
利益相反(COI)の開示について
本総会でのすべての発表者および座長には、利益相反の開示が義務付けられております。
開示基準その他の詳細については、日本体質医学会ホームページ「利益相反(COI)の指針・細則」をご参照いただき、発表スライドの2枚目(タイトルスライドの後)にて開示くださいますようお願いいたします。
http://constitutional-med.info/coi/
討論者へのお願い
質疑応答は、簡潔にお願いいたします。発言希望者は、予め会場に設置したマイクの前に並び、座長の指示に従ってください。追加発言や質疑応答のためのPCプレゼンテーションは受付できません。