参加者へのご案内
<現地参加>の方へのご案内
1. 会場
国立京都国際会館
〒606-0001 京都府京都市左京区岩倉大鷺町422番地
2. 参加受付
事前参加登録期間(4月2日(水)~ 8月6日(水)23:59)に参加登録済みの方
当日、会場での当日参加受付の必要はございません。
事前にお送りした「大会参加登録章」並びにプログラム集をご持参ください。
「大会参加登録章」を着用されていない方のご入場はお断りします。
なお「大会参加登録章」並びにプログラム集をお忘れの場合も、再発行はいたしかねますのでご了承ください。
通常参加登録期間に参加登録済みの方
- 8月15日(金)以降に参加登録を完了された方は、参加登録確認書を参加登録システムマイページよりダウンロード、印刷の上、総合受付へお越しください。
- 総合受付にて「大会参加登録章」並びにプログラム集をお渡しいたします。「大会参加登録章」には、ご自身で氏名をご記入いただき、会場内では必ずご着用ください。
- プログラム集については、別途メールでダウンロードパスワードも通知いたします。
当日参加登録される方
- 当日の混雑緩和のため、会場では原則として現金収受による当日参加登録は行いません。
- ご自身でお持ちの端末にて学術大会ホームページよりオンライン登録を行い、クレジットカードにてご精算ください。決済が完了すると、登録したE-mailアドレス宛に決済完了通知のメールが届きます。
- オンライン登録完了後、決済完了通知メールの画面を総合受付にてご提示ください。「大会参加登録章」並びにプログラム集をお渡しいたします。
- 「大会参加登録章」には、ご自身にて氏名をご記入いただき、会場内では必ずご着用ください。
総合受付
- 場所:
- 国立京都国際会館 1F イベントホール前
- 日時:
- 10月12日(日) 8:30 ~ 18:00
10月13日(月・祝) 8:00 ~ 13:30
- 通常参加登録期間および当日に参加登録を完了された方へは、上記総合受付にて「大会参加登録章」並びにプログラム集をお渡しいたします。
大会参加費
種 別 | 事前参加登録 4月2日(水)~ 8月6日(水)23:59 |
通常・当日参加登録 8月15日(金)~ 10月13日(月・祝)13:30 |
---|---|---|
一 般 | 11,000円 | 15,000円 |
学 生 | 1,000円 | 1,000円 |
大会参加登録章、プログラム集、共催セミナー参加券等の配布について
種 別 | 事前参加登録 4月2日(水)~ 8月6日(水)23:59 |
通常・当日参加登録 8月15日(金)~ 10月13日(月・祝)13:30 |
---|---|---|
現地参加 (オンデマンド配信視聴も可能) |
参加方法に関わらず、会期1 ~ 2週間前に事前発送いたします | 現地でお渡しいたします |
オンデマンド配信 視聴参加 |
会期後に発送いたします |
3. 大会懇親会
本学術大会では以下のとおり懇親会を開催予定です。
参加ご希望の方は、大会参加と合わせて事前にお申し込みをお願いいたします。
定員に達し次第、申込受付を終了いたしますので、お早めにお申込みください。
事前参加登録期間にお申し込みの方には、大会参加登録章と併せて、懇親会登録章を発送いたします。
- 日 時:
- 10月12日(日)19:00 ~
- 会 場:
- ザ・プリンス 京都 宝ヶ池 B2F プリンスホール
- 参加費:
-
【事前参加登録】一般 12,000円/学生 5,000円
【当日参加登録】一般14,000円/学生5,000円
- 定 員:
- 800名(予定)
大学応援団の迫力あるパフォーマンスを披露。力強く華やかな演舞は必見。京都の地酒の奥深さを堪能できる日本酒試飲コーナーを配置。料理は、数々の賞に輝く総料理長が自信を持って提供する京都の食材をふんだんに使った特別メニュー。スイーツも充実。地域を超えた薬剤師同士のつながりを育む貴重な機会です。食・交流・感動が詰まったひとときを、ぜひご一緒に。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
4. ランチョンセミナー・スイーツセミナーへの参加について
ランチョンセミナー、スイーツセミナーは、受付定員に達しました。当日分の受付はございません。事前申込がお済みの方には、「大会参加登録章」と合わせて参加券を事前にお送りいたします。
- 会期当日、参加券をお忘れの場合には、事前申込が無効となりますのでご了承ください。
- 参加券はセミナー開始と同時に無効となります。
- セミナー開始後、キャンセルが出た場合は、セミナーにご参加いただけます。
- 参加券の再発行は出来かねますのでご注意ください。
5. ワークショップ1・2への参加について
事前申込みがお済みの方は、各ワークショップ会場へ直接お越しください。
6. クローク
クロークのご用意はございますが、混雑緩和の為、ご利用は最小限として頂くようご協力をお願いいたします。
- 場所:
- 国立京都国際会館 1F 常設クローク、Room F、G
- 日時:
- 10月12日(日) 8:30 ~ 19:00
10月13日(月・祝) 8:00 ~ 14:00
7. 講演要旨集 WEB版/アプリ版について
本大会の講演要旨につきましては、WEBサイトおよびアプリでの公開とさせていただきます。会期中に講演要旨が閲覧できるiOS、Androidに対応の無料モバイル用アプリをご用意します。プログラム集と併せてご利用ください。
アプリ版
アプリ名:Confit-学会アプリ
ご利用方法:
- App Store、Google Playより「Confit-学会アプリ」を検索、もしくは、次のボタンより詳細ページアクセスの上、アプリをダウンロードください。
- 「 Confit-学会アプリ」の抄録アプリを立ち上げると、大会一覧が表示されます。「58薬剤師」または「第58回日本薬剤師会学術大会」で検索し、該当のアイコンをタップして、データをダウンロードください。
- App Store
- https://apps.apple.com/br/app/confit-%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id6636473007
- 利用料:
- 無料(アプリのダウンロードに別途通信料が発生します)
- 対応機種:
- iPhone、iPad、Androidスマートフォン、タブレット
講演要旨閲覧について
講演要旨の閲覧には、WEBサイトまたはアプリへのログインが必要となります。
講演要旨集WEB版/アプリ版の認証用パスワードは参加登録された方へメールにてご案内しております。団体登録をされた場合は、代表者の方に通知しています。代表者に認証用パスワードをご確認ください。
またアプリとは別途、大会ホームページ上に、講演要旨集PDFデータを掲載いたします。
- 閲覧用パスワードは、プログラム集P12、14をご参照ください。参加登録者へメールでもご案内します。
8. 展示会場(医薬品・その他/ IT機器/薬科機器/書籍展示)
- 場所:
- 国立京都国際会館 1F ニューホール、イベントホール、本館ホワイエ
- 日時:
- 10月12日(日) 9:00 ~ 18:20
10月13日(月・祝) 8:30 ~ 13:30
9. 京のおもてなし
会場に【京の老舗】おもてなしブースを設けます。是非お立ち寄りください。
お弁当の予約販売について
会場周辺には飲食店が大変少ないため、ランチョンセミナーにて昼食をされない方等へお弁当等を予約販売いたします。
事前予約がお済みの方には、「大会参加登録章」と合わせて「京のおもてなし お弁当引換券」を事前にお送りいたします。引換券をお持ちの上、受取時間内に受取場所でお受け取りください。
- 予約の受け付けは9月1日で受付終了しました。
- 当日の販売も予定しておりますが、種類、数量限定でのご用意となります。
- 受取時間:
- 10月12日(日) 11:30 ~ 13:30
- 受取場所:
- 引換券に記載の場所
10. 食事スペースのご案内
下記の場所・時間帯は、食事スペースとしてご利用いただけます。
- 場所:
- 国立京都国際会館 1F Annex Hall、スワン
- 日時:
- 10月12日(日) 11:30 ~ 13:30
11. コングレスバッグ
無料、有料300円の2種類をご用意しています。
有料バッグは申込受付を終了しました。
無料バッグをご希望の方は、大会参加と合わせて事前にお申し込みをお願いいたします。
当日受付分もご用意いたしますが、数に限りがございますので、なくなり次第配布を終了いたします。
「大会参加登録章」に付随の「コングレスバッグ引換券」にてお受け取りください。
配布場所
無料バッグ | 1日目 | 8:30 ~ 13:30 | 国立京都国際会館 1F Annex Hall前 |
13:30 ~ 18:00 | 国立京都国際会館 1F イベントホール前 総合受付内 | ||
2日目 | 8:00 ~ 13:30 | 国立京都国際会館 1F イベントホール前 総合受付内 | |
有料バッグ | 1日目 | 8:30 ~ 13:30 | 国立京都国際会館 1F スワン |
13:30 ~ 18:00 | 国立京都国際会館 1F イベントホール前 総合受付内 | ||
2日目 | 8:00 ~ 13:30 | 国立京都国際会館 1F イベントホール前 総合受付内 |
12. 会場でのお呼び出し
各会場内でのアナウンス、及び投影(メインスクリーン、サイドスクリーン)によるお呼び出しは行いません。
13. 大会事務局からのお願い
- 会場内(講演・ポスター)での撮影・録音・録画などはご遠慮ください。
- 会場内では携帯電話は、マナーモードにしておくか、電源をお切りいただき、会場内での通話はご遠慮ください。
- 全会場内は「全面禁煙」となっております。
<オンデマンド配信視聴>の方へのご案内
本大会では、同じ時間帯にある分科会等、より多くの分科会を聴講したいという声に対応し、会期後、一定期間オンデマンド配信を実施いたします。
オンデマンド配信コンテンツは、本大会に参加登録した方のみが視聴することができます。
現地参加した方、単位を希望されない方であっても視聴いただけますので是非ご活用ください。
1. 配信期間
2025年11月18日(火)~ 12月17日(水)
2. 参加受付
事前参加登録期間(4月2日(水)~ 8月6日(水)23:59)に参加登録済みの方
事前に「大会参加登録章」並びにプログラム集をお送りいたします。
当日・通常参加登録期間(8月15日(金)~ 10月13日(月・祝)13:30)に参加登録された方
- 「大会参加登録章」並びにプログラム集は、会期後1 ヶ月以内を目途に発送いたします。
- プログラム並びに講演要旨集は大会ホームページ上に掲載いたしますので、そちらをご利用ください。閲覧用パスワードは、別途メールで通知いたします。
3. 講演要旨集 WEB版/アプリ版について
「 <現地参加>の方へのご案内」をご参照ください。
4. 配信コンテンツ
- 特別記念講演
- 特別企画1(SP1-2のみ) ※特別企画1は2番目の演題のみ、オンデマンド配信の対象です。
- 特別企画2
- 特別講演2、3、4
- 特別鼎談
- 会長講演
- 分科会