〒113-8519
東京都文京区湯島1-5-45
〒102-0075
東京都千代田区三番町2
TEL: 03-3263-8688
FAX: 03-3263-8693
E-mail:mics2019@c-linkage.co.jp
セッション名 | 発表時間 | 質疑時間 | スライド/ポスター言語 | 発表言語 |
---|---|---|---|---|
シンポジウム 1 | 10分 | 討論時間は 各セッション毎に対応 |
英語 or 日本語 | 日本語 or 英語 |
シンポジウム 2 | 10分 | 英語 | 日本語 or 英語 | |
3D ビデオライブセッション | 15分 | 英語 | 日本語 or 英語 | |
優秀演題セッション | 6分 | 4分 | 英語 | 日本語 or 英語 |
一般演題(口演) | 6分 | 4分 | 英語 | 日本語 or 英語 |
一般演題(ポスター) | 6分 | 2分 | 英語 | 日本語 or 英語 |
■ PC受付
受付時間:2019年7月20日(土)7:30~17:30
場所:浜松町コンベンションホール 5F 講演会場前
※ 雛形は下記からダウンロードをお願いします。
※発表データは、シンポジウム1は英語または日本語、その他のセッションは英語で作成してください。
ファイル形式 | PowerPoint 2010、2013、2016 Macintosh の場合は PC をお持込ください |
メディア形式 | CD-R および USB フラッシュメモリ ※1 |
スライド文字 | シンポジウム1は英語または日本語、その他のセッションは英語のみ。 ※口演は日英いずれでも可。 フォントは文字化け、レイアウトのくずれを防ぐため下記フォントに限定させていただきます。 Arial、Arial Black、Century、Century Gothic、Times New Roman |
画面サイズ | 画像比率 16:9 |
音声 | 使用可能 |
ファイル名 | 演題番号(半角英数)-発表者名(漢字)としてください。 (例:O1-1-東京太郎) |
動画 | 使用可能 ※2 |
Windows Media Player
ファイル形式 | PowerPoint 2007以降のバージョン Macintosh の場合は Keynote含む |
スライド文字 | シンポジウム1は英語または日本語、その他のセッションは英語のみ。 ※口演は日英いずれでも可。 |
画面サイズ | 画像比率 16:9 |
音声 | 使用可能 |
動画 | 使用可能 |
<外部映像出力端子MiniD-sub15 ピン> | 変換コネクタ例 |
---|---|
![]() |
![]() |
<外部映像出力端子HDMI> | 変換コネクタ例 |
![]() |
![]() |
◊ 発表時間:発表6分、質疑応答2分
◊ 場所:ポスター会場(浜松町コンベンションホール 5F 大ホールB)
◊ スケジュール
時間 | |
貼付 | 7:30~8:30 |
閲覧 | 8:30~12:50 |
13:40~18:30 | |
発表 | 12:50~13:40 |
撤去 | 18:30~19:30 |
◊ ポスター作成要項
◊ 利益相反(COI)の申告
発表者は、ポスターの最後にCOIの開示をお願いします。
※ 雛形は下記からダウンロードをお願いします。