「温故知新・その先の、道へ。北海道から新風を」第66回全日本病院学会in北海道

おもてなし企画

スイーツメニュー

スイーツセミナーでは、北海道ならではのお菓子を味わっていただけます。
セミナーごとに異なる銘菓をご用意していますので、ぜひお楽しみください。

スイーツセミナー1 共催:大成建設株式会社
日時
10月11日(土) 13:45-14:35
会場
第9会場 札幌コンベンションセンター1F 204会議室

白い恋人
(石屋製菓)

ピュアチョコレート[ミルク]
ピュアチョコレート[スイート]
(ロイズ)

三方六の小割
(柳月)

インカのめざめ
(カルビー)

月寒あんぱん
ゴールデンカムイver.
(株式会社ほんま)

※写真はイメージです。
※ピュアチョコレートは、いずれかのお味をお渡しいたします。

スイーツセミナー2 共催:一般社団法人 Health ISAC Japan
日時
10月11日(土) 14:50-15:40
会場
第9会場 札幌コンベンションセンター1F 204会議室

美冬
(石屋製菓)

ピュアチョコレート[ミルク]
ピュアチョコレート[スイート]
(ロイズ)

三方六の小割
(柳月)

じゃがポックル
オホーツクの塩味
(カルビー)

ぽてコタン
(カルビー)

月寒あんぱん
ゴールデンカムイver.
(株式会社ほんま)

※写真はイメージです。
※ピュアチョコレートは、いずれかのお味をお渡しいたします。

スイーツセミナー3 共催:株式会社 LEOC
日時
10月11日(土) 16:00-16:50
会場
第9会場 札幌コンベンションセンター1F 204会議室

マルセイバターサンド
(六花亭)

ピュアチョコレート[ミルク]
ピュアチョコレート[スイート]
(ロイズ)

三方六の小割
(柳月)

札幌スープカリーせんべい
(YOSHIMI)

夕張メロンひとくちゼリー
(北辰フーズ)

月寒あんぱん
ゴールデンカムイver.
(株式会社ほんま)

※写真はイメージです。
※ピュアチョコレートは、いずれかのお味をお渡しいたします。

LINEお友達登録特典

会期前および会期中を通じてさまざまな情報を随時発信してまいります。
ご登録いただいた方には、特典として当日会場にて以下の景品をお渡しいたします。

バナー

特典交換場所

札幌コンベンションセンター1F エントランス(第4会場付近)

特典一覧

北海道オニオンスープ
(グリーンズ北見)

北海道じゃがバタースープ
(グリーンズ北見)

北海道ほたてスープ
(グリーンズ北見)

北海道こんぶスープ
(グリーンズ北見)

※数量には限りがございます。

スタンプラリー景品

展示会場ではスタンプラリーを実施します。
スタンプを集めていただくと、景品と交換できますので、ぜひご参加ください。
※学会企画 「AI・ロボット展」は対象外となります。

スタンプラリー景品交換場所

札幌コンベンションセンター1F 大ホールC

特典一覧

チョコレートタブレット
(石屋製菓)

上富良野ラベンダーと
柑橘のバスソルト
(SAVON de SIESTA)

バスソルト
(ファーム富田)

ハッカ湯 分包
(北見ハッカ通商)

デコじゃがりこ
(学会オリジナルデザイン)

※数量には限りがございます。

お菓子のモニュメント

札幌コンベンションセンターの会場正面入口に、お菓子で作られたモニュメントを設置いたします。
学会名を背景にフォトスポットとしてお楽しみいただけるほか、展示されるお菓子は閉会式終了後、参加者の皆様へ配布いたします。

学会企画「SCHOOL ART」

札幌市内の高校美術部の皆様に、学会のテーマである「温故知新」と「医療」に関連した絵画を作成いただきました。
当日は札幌コンベンションセンター 1F ホワイエに作品を展示いたしますので、ぜひご覧ください。

物産展のご案内

会期中、札幌コンベンションセンター 1F レストランSORAの前で物産展を行います。
北海道ならではのお土産も購入することが出来ますので、ぜひお立ち寄りください。

出店企業:北海道みやげ たぬきや

UPL:https://www.tanukiya.co.jp/
住所:〒060-0063
北海道札幌市中央区南3条西4丁目18(狸小路4丁目)
※営業時間・定休日などの詳細はHPを御覧ください。

狸小路4丁目のお店でネームカードを提示すると、割引特典がございます。